Makoto Kisohara– Author –

-
第3回 ENGAWA SALONを終えて
こんにちは。大好きなマイ・ブラッディ・ヴァレンタインの恐らく日本最後の公演チケットを追加含めて取り逃がした木曽原です。 さて、去る9月27日に松阪公民館にて第3回... -
ホームページやネットショップにおける事業計画を立てることの重要性
こんにちは。いまだにジャラシックパークを観に行けてない木曽原です。 先日もお伝えいたしましたが、僕かいくつかの機関にて専門家としての活動も並行して行っています... -
オンラインマーケット「ココナラ」について
こんにちは。大好きな書籍である「店長がバカすぎて」の新書を見つけてテンションが上っている木曽原です。 さて、今日はオンラインでお仕事を受注できるサービスである... -
無料と商用利用無料について
こんにちは。まだ月見バーガーを一回しか食べれてない木曽原です。 ウェブ上には無料で使用出来る画像やイラスト、フォントなどが溢れています。 無料使用で良く勘違い... -
再ブランディングに重要なストーリーのあるロゴ
こんにちは。月見バーガーを週に3回は食べる木曽原です。 私は自分の会社での事業以外に専門家としての活動を行っております。現時点で以下の機関にて専門家登録をさせ... -
結局は多くの時間を費やした人が結果を出すという話
こんにちは。本日は知財窓口の専門家としてのお仕事で大阪市西成区に向かっている木曽原です。 さて、どの業界でも「私には才能がない」という言葉を聞く機会があるかと... -
Canva動画編集事例「キッチン 欧味」
こんにちは。昨日は一日名古屋を満喫した木曽原です。 今回は、昨日の名古屋でランチをいただいた「キッチン欧味」さんの写真と動画を簡単ではありますが、Canvaで編集... -
次回 ENGAWA SALON Vo.3 内容決定のお知らせ
こんにちは。イオンタウン松阪船江に毎晩出没している木曽原です。 写真は打ち合わせに利用させていただいた松阪市湊町にあるおでんと焼鳥のお店「カネヨシ」さんでいた... -
Canva AIを使ってみた
こんにちは。外食続きで体重が500g増加した木曽原です。 さて、本日、ニュースにてGoogle検索がAIモードをスタートさせた記事を見ましたが、もはやAIのないお仕事は考え... -
TikTokのすすめ
こんにちは。昨日、久々の道頓堀でお好み焼きを堪能した木曽原です。 さて、皆さんはSNSで自社マーケティングを始めようと考えたときに、ファーストチョイスのSNSは何を...