ブログ
-
Google analyticsとSearch Consoleについて
こんにちは。地元花火大会には全く興味がない木曽原です。 今回はWebマーケティングを行う上で欠かせないツールとも言える、Google analyticsとSearch Consoleについて... -
プロのデザイナーが作ったロゴデザイン実例紹介
こんにちは。バーガーキングに行く度に行列を目の辺りにして退却している木曽原です。 本日は弊社でのロゴ制作の実例を紹介したいと思います。下記で紹介するのは実際に... -
商標登録できるロゴをCanvaで作るには?
こんにちは!たけのこの里よりきのこの山派の小村です。Canvaで商標登録できるロゴはどうやって作るの?答えはシンプルに「Canvaでオリジナルのロゴを一からデザインす... -
繰り返し情報発信することの重要性
こんにちは。昨日、久々に大阪市西成区に行ってきた講師の木曽原です。 三重県民には西成区は怖い街という認識を持つ方が多くいますが、橋本さんが知事になって以降は至... -
Canvaで作ったロゴの商標登録、できる?できない?
こんにちは!犬より猫派の小村です。Canvaデザインの商用利用に続いて、今回は「Canvaで作成したロゴの商標登録」についてお話ししますね。 結論から言うと、Canvaのテ... -
次回のENGAWA SALON 会場となる松阪公民館について
こんにちは。猛暑の中、知財窓口の専門家のお仕事で大阪出張中の木曽原です。 土曜日に開催されたENGAWA SALONに参加された方にはアンケートフォームをご連絡させていた... -
Canvaは、パソコン・スマートフォン・タブレットのいずれからもアクセス可能
こんにちは、ほぼ車の運転しかしてないのに、みんなに日焼けしたといわれる小村です。 Canva(キャンバ)は、PC・スマホ・タブレットなど、どのデバイスからでも使える... -
Canvaで制作したデザインは商用利用可能??
こんにちは。庭の草刈りをして手にマメができて痛い小村です。入門編として今日は多くの方が疑問に思っている「Canvaで制作したデザインは商用利用可能か?」というテー... -
中小企業が大企業に勝つためのランチェスター戦略
こんにちは。昨日、生まれて初めての赤から鍋を堪能した木曽原です。 皆さんはランチェスター戦略という言葉を聞いたことがあるでしょうか? 少しでもマーケティング勉... -
都合の良い時だけ都合の良い情報を発信しても何の共感も得られない
こんにちは。海の日も事務所で新しいCSSの勉強中の木曽原です。 私はITの専門家として専門家派遣で多くの事業所にアドバイスを行って、15年近く経ちます。最近ではSNSの...