ブログ
-
スタッフブログ
Canvaでホームページを制作する場合に気をつけたいデメリット
こんにちは。先週末も大阪を楽しんで来た木曽原です。 Canvaに使い慣れてくるとホームページを構築したいと思うの方も多いかもしれません。今回はCanvaでホームページを... -
スタッフブログ
画像の種類について
こんにちは。今週末も大阪でギター試奏予定の木曽原です。 さて、Canvaで撮影したチラシやパンフレットを書き出す際に皆様はどのような形式で書き出しておりますでしょ... -
スタッフブログ
Canvaでイラストを“グラデーション風”に見せる裏ワザ
こんにちは。ENGAWA SALONの小村です。「Canvaのイラストって、背景はグラデーションにできるけど、イラスト自体はできないんだ…」と思ったこと、ありませんか? 実は、... -
お知らせ
公式YouTubeチャンネル開設のお知らせ
こんにちは。先日、大阪に行ったばかりなのに、もう大阪が恋しくなった木曽原です。 さて、この度、ENGAWA SALONの公式YouTubeチャンネルを公開いたしました。 https://... -
スタッフブログ
Canvaのマジック生成で動画を作ってみた!
気づけばすっかり秋の空気。着る服にいつも迷う小村です。今回はCanvaのAI機能「マジック生成」を使って「Canvaでどこまで映像が作れるのか?」を試してみました。 プロ... -
スタッフブログ
ENGAWA SALONのGoogle検索流入
こんにちは。昨日、大阪鶴橋で焼肉を担当した木曽原です。 さて、こちらのブログは僕が週3回、小村氏が2回更新するようにしています。検索準備だけでなく、Google検索か... -
お知らせ
サポートスタッフ募集のお知らせ
こんにちは。明日は大阪にギターを買いに行くのが楽しみな木曽原です。 さて、現在、私と小村氏で運営しているENGAWA SALONですが、参加者が10名を超えた場合に個別サポ... -
スタッフブログ
Canvaの「マジック作文」でテロップも一瞬!言葉選びがぐっと楽になる
こんにちは。ENGAWA SALONの小村です。最近、「この言葉、もう少し自然に言い換えたいな…」と思うこと、ありませんか?そんなときに便利なのが、CanvaのAI機能「マジッ... -
スタッフブログ
第4回 ENGAWA SALONのお題動画について
こんにちは。連日の雨で夜のウォーキングが出来ずにストレスが溜まっている木曽原です。 さて、10月25日(日)に松阪市公民館にて開催予定の第4回 ENGAWA SALONの動画編... -
スタッフブログ
Canvaのグラデーション応用術!写真×透明度で“いい感じ”なデザインに
こんにちは。ENGAWA SALONの小村です。最近、写真の上にグラデーションを重ねるのがマイブームです。ちょっと重ねるだけで「プロっぽい」「統一感のある」デザインにな...
