-
松阪市松阪公民館を視察して来ました
こんにちは。梅雨が開けたのに雨続きで夜のウォーキングが行けなくてストレスが溜まっている木曽原です。 昨日の夜、次回のイベント会場候補である松阪市松阪公民館を視... -
会計10%オフ!Canva(キャンバ)で作るシックなクーポン【黒バージョン】
こんにちは。講師の小村です。今回は、三重県松阪市のイタリアンレストラン「daRumA(ダルマ)」さまのために、Canva(キャンバ)でデザインした黒バージョンのご紹介。... -
チラシ設置情報
こんにちは。講師の木曽原です。 新たに私の一番お気に入りの書店であるコメリ書房松阪店さまと松阪商工会議所さまにENGAWA SALONのチラシを置かせていただきました。 ... -
Canva(キャンバ)を活用すると良いと思う職業の人は?
Canva(キャンバ)はデザインの知識が必要なイラストレーターやフォトショップと違って、専門的な知識がない人でもプロが作ったような魅力的なデザインになるのが最大の... -
ピザ1枚無料!?Canva(キャンバ)で作るおしゃれクーポン【白バージョン】
こんにちは。講師の小村です。今回は、三重県松阪市のイタリアンレストラン「daRumA(ダルマ)」さまのために、Canva(キャンバ)を使ってデザインしたクーポン券(白バ... -
WEBデザイナーを目指すのに最低限必要な技術と知識とは?
こんにちは。講師の木曽原です。 私はフルタイムのウェブデザイナーとなって12年目となりますが、12年前と今ではホームページの作り方もかなり変わりました。 以前はパ... -
意外と本当の意味を知らないデザインとは?
こんにちは。講師の木曽原です。 私はフルタイムプロのデザイナーとして仕事をするようになって11年目となりますが、多くの方がデザイナーという言葉の意味を「アート」... -
Canva(キャンバ)で作ったポストカード 【カネヨシ】さまのリニューアルオープンをお手伝い
こんにちは。講師の小村です。引き続き今回は、私がCanva(キャンバ)を使ってデザインした、おでん屋さん「カネヨシ」さんのリニューアルオープンのポストカードについ... -
アスト津3階お仕事広場みえコーナーにチラシを配置いたしました。
こんにちは。津駅に隣接するアスト津 3階にある「お仕事広場みえコーナー」にENGAWA SALONのチラシを設置いたしました。 135kgという厚手のコート用紙で作成したので、... -
Canva(キャンバ)の無料テンプレートでA4プロフィールを作成しました。
こんばんは。講師の木曽原です。私はデザイナーが本業であるため、普段はAdobe イラストレーターやXd、Figmaなどを使ってデザインを行っておりますが、時短したい場合や...