WordPress(ワードプレス)とは

こんにちは。本日は月一恒例の名古屋出張の講師の木曽原です。

弊社、株式会社AMAOTOでは創業以来、ホームページ構築には一貫してWordPress(ワードプレス)を使用して来ました。2025年現在、WordPressのシェア率は62.1%にもなると言われています。有名なサイトではアメリカのホワイトハウスもWordPressで構築されていると言われています。

目次

WordPress(ワードプレス)

WordPress(ワードプレス)は、誰でも簡単にホームページやブログを作れるシステム(CMS:コンテンツ管理システム)です。専門的なプログラミングの知識がなくても、記事の投稿やデザインの変更ができるのが一番大きな特徴だと言えます。

WordPressの特徴

  • オープンソースなので誰でも自由に利用・カスタマイズ可能
  • テーマやプラグインで自由に機能やデザインを追加
  • Wordのように使えるエディターで投稿・更新が可能
  • 検索に強い構造で、集客向けサイトにも向いている
  • 複数人でのサイト運営も可能(編集者、管理者などの権限設定)

WordPressで作れるもの

  • ブログ
  • 企業ホームページ
  • ネットショップ(WooCommerce)
  • 会員サイト
  • ポートフォリオサイト
  • イベント告知ページ など

WordPressをおすすめする人

  • 自分でブログやホームページを作りたい人
  • コストを抑えて自社サイトを作りたい事業者
  • 将来的にECサイトや予約システムも導入したい人
  • SNSと連携して情報発信したい人

WordPressには国内外の多数のテーマが存在しますが、オリジナルテーマでの構築も可能です。弊社では多くの案件でクライアントごとのオリジナルテーマを作成して、構築しています。

既存テーマをそのまま使うのであれば、WordPressの学習コストは良いように思いますが、テーマが持たない機能を実装する際には、PHPの学習が必要となる場合もあります。

ENGAWA SALONの講師である私と小村はWordPressの公式コミュニティであるMie WordPress Meetupのオーガナイザーを努めており、WordPressのどんな疑問・質問にもお答えすることが出来ます。

是非、イベントにご参加いただければと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Makoto Kisoharaのアバター Makoto Kisohara 株式会社AMAOTO 代表取締役

地元特産品を主に扱うネットショップ責任者として約6年間従事し、在職中はほぼ独学で楽天ランキング1位やAmazonベストセラーを獲得。2014年7月独立。WordPress専門のホームページ制作、ネットショップの出店・構築・運営サポートなどを行うAMAOTOを開業。年間30近くのホームページ・ネットショップ制作に携わり、制作したホームページは優秀なデザインを紹介するWebデザインギャラリーサイトに多数掲載される。2019年6月、株式会社AMAOTOを設立。代表取締役に就任。三重県商工会連合会、大阪商工会議所、三重県知財総合支援窓口などの専門家として年間30件以上のIT支援活動も行う。

目次