ポートフォリオを作る前に観た方が良い動画

こんにちは。講師の木曽原です。

弊社には毎月30から40人程度の駆け出しフリーランスの方から業務提携希望のご連絡をいただきます。

これまでいただいた応募の中で返信したのは数名。大体がフリーランス学校みたいなテンプレートデザインによく似たイメージ実績なのですが、今、下記の動画を観た後で考えると、その中でも「おっ、この人は!」と思う方は「この先も一緒に成長していきそうだな」と感じた方ばかりだったような気がします。

こちらのYouTubeチャンネルを運営する株式会社クオートワークスの代表であるムラマツヒデキさんは私が独立した当初から目標として来た方です。

https://quoitworks.com

素晴らしすぎるコーポレートサイトとその制作実績に圧倒されないようにしてください。笑

デザイナーとしての考え方や「最新実績が最高傑作」というポリシーも含めて、本当に尊敬できる数少ないデザイナーです。

そのムラマツヒデキさんも駆け出しの頃は制作会社の面接でかなり不採用となって過去があるとのこと。

ちなみ、Canva(キャンバ)にはポートフォリオを作成するテンプレートもあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Makoto Kisoharaのアバター Makoto Kisohara 株式会社AMAOTO 代表取締役

地元特産品を主に扱うネットショップ責任者として約6年間従事し、在職中はほぼ独学で楽天ランキング1位やAmazonベストセラーを獲得。2014年7月独立。WordPress専門のホームページ制作、ネットショップの出店・構築・運営サポートなどを行うAMAOTOを開業。年間30近くのホームページ・ネットショップ制作に携わり、制作したホームページは優秀なデザインを紹介するWebデザインギャラリーサイトに多数掲載される。2019年6月、株式会社AMAOTOを設立。代表取締役に就任。三重県商工会連合会、大阪商工会議所、三重県知財総合支援窓口などの専門家として年間30件以上のIT支援活動も行う。

目次