ENGAWA SALON Vo.2を終えて

こんにちは。土曜日の勉強会終了後の反省会を兼ねて初のHALLO EGGでオムライスを食べた木曽原です。

小村とお揃いでWソースオムライスをいただきました

今回はCanvaでの動画編集の会でしたが、計11名の方にご参加いただけました。また、参加者さまの要望で小学生の方にも参加いただきましたが、学生(大学生含む)の方は無料で参加していただくことを決定いたしました。

イオンタウン松阪船江にはゲームセンターもあるのでお子様はそちらで遊んでいただくことも可能です。笑

初の小学校の方にも参加いただきました

ペース配分を少し誤って最後は少し内容を省略する形となってしまいましたが、今まで1日掛かっていたインスタグラムのリール動画の編集がすぐに出来るようになったとの嬉しいお声もいただきました。

その他、改善点がたくさんありましたが、今後の反省材料として次回以降に活かしていければと思います。

80インチモニターはいろいろな意味で最高でした。

また、今回、参加していただいた方には次回参加時に特典のようなものをお付けすることを検討しています。

次回、ENGAWA SALONは9月27日(土)13時半より同じく松阪公民館にて開催予定です。

お申し込みはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Makoto Kisoharaのアバター Makoto Kisohara 株式会社AMAOTO 代表取締役

地元特産品を主に扱うネットショップ責任者として約6年間従事し、在職中はほぼ独学で楽天ランキング1位やAmazonベストセラーを獲得。2014年7月独立。WordPress専門のホームページ制作、ネットショップの出店・構築・運営サポートなどを行うAMAOTOを開業。年間30近くのホームページ・ネットショップ制作に携わり、制作したホームページは優秀なデザインを紹介するWebデザインギャラリーサイトに多数掲載される。2019年6月、株式会社AMAOTOを設立。代表取締役に就任。三重県商工会連合会、大阪商工会議所、三重県知財総合支援窓口などの専門家として年間30件以上のIT支援活動も行う。

目次